行政書士会の人気キャラクター、ユキマサくんを大解剖!

こんにゃちは😺

突然ですが、ユキマサくんは知っていますか?

 

行政書士界隈では知らない人はいない(多分)、行政書士会連合会の公式キャラクターの事です。

しかし、ユキマサくんについてそれ以上の情報を知っているか?というとなかなかいないのではないかと思います…!

正直私もあまり知りません。笑

 

今日はそのユキマサくんについて、どこよりも詳しく(多分)紹介していきたいと思います!

さて行ってみるにゃ!🐈

ユキマサくんのプロフィール

誕生日:2月22日

年齢:5才

性別:♂

肩書:行政書士制度の宣伝部長

夢:猫界の行政書士になること

趣味:行政書士についてアツク語ること

特技:飼い主のまもる先生(行政書士)に憧れて、猫界のお困りごとを解決しているニャ!

 

上記は行政書士連合会に記載のユキマサくんのプロフィールです。

誕生日の2月22日は行政書士記念日ですね🐈

猫でいうところの5才というのは、人間に換算すると36才のようです。

なかなか妙齢ですね🧐

ここまではいいんですが、特筆すべきはユキマサくんと仲間たちの相関図です…!

(下記参照)

https://www.gyosei.or.jp/yukimasa/

祖父母:ショー吉、シロ

両親:マサオ、ユキコ

弟と妹:マコト、ココロ

へぇ、そんなに大家族だったんだ…?

普段ソロ活動しか見たことがないので家族設定があるとは(設定言うな)驚きでした。

それだけじゃなく、

ガールフレンド:モモ

ユキマサ、お前彼女いたのか…!!

めっちゃリア充じゃん!

彼女のモモちゃんの将来の夢はユキマサのお嫁さんになることらしいです。けなげ…

36才ならそろそろ身を固めてモモちゃんを安心させてあげてほしいですね🧐

豊富なユキマサくんグッズ

全行団のサイトにいくと、驚くべき種類のユキマサくんグッズが売られています🐈

付箋やメモ帳、クリアファイルなどの文房具から、今のご時世を反映したマスクやマスクケースまで。

総勢なんと20種類ぐらい。

士業のマスコットで、こんなに商品展開してるキャラ他にいます…?いえきっといないでしょう(多分)

しかしそれだけ需要があるという事でしょうし、商品開発の方が有能なんだと思います✨

まんまと私もマスコットぬいぐるみを買ってしまいました…!

なおこちらは、送料込みで825円と良心的な価格です。

全行団のショップ自体はどなたでも見る事ができますが、購入時に事務所の情報など入力する欄があるし価格も会員特別価格となっているので、残念ながら一般向けの販売はしていないようです🧐

ちなみにユキマサくんのLINEスタンプもあります🐈

https://store.line.me/stickershop/product/1342800

こちらはLINEを利用している方ならどなたでも購入できます!

私も受験生の時から購入して愛用しています✨

とてもかわいいしバリエーション豊富で汎用性も高いんですが、行政書士関係者じゃないと使いづらいのが唯一の難点です😇

ゆるキャラグランプリにも出場!

みなさんはゆるキャラグランプリはご存じでしょうか?

そう、あのくまモンやバリィさん、ぐんまちゃんなどの人気キャラクター達を一躍有名にした伝統的なグランプリです。

ユキマサくんはそのゆるキャラグランプリで、2017年の企業部門でなんと7位に輝いているのです…!

https://www.yurugp.jp/jp/ranking/?year=2017&sort=2

これは士業のゆるキャラとしては大健闘していると言っていいのではないでしょうか🧐

なおゆるキャラグランプリが初めて開催された2011年まで遡って確認しましたが、士業のマスコットキャラではどうやらユキマサくんが史上最上位のようです👑✨

これはもう実質、ユキマサくんは士業界で一番人気のキャラクターと言う事ですね🐈

※そもそも他士業のキャラはエントリーしていない可能性もありますが…

独断と偏見による好きなユキマサランキング

ユキマサくんは、行政書士の会員用のサイトからイラストをDLしてブログやSNSなどに利用する事も可能となっています。

その数なんと数百デザイン…!

イラストレーターさんの気合を感じます。

そこに敬意を表して、私が厳選した超個人的に好きなユキマサくんランキングを発表します!✨

5位:マスクユキマサくん

世相を反映していますね。抜け目なくて好きです。

4位:どじょうすくいユキマサくん

芸達者ですね!忘年会や新入社員歓迎会の余興のような悲哀も感じます。

3位:ユキマサくんinランドセル

猫は箱や狭いところに入りたがるという習性を見事に表現しています。

イラストレーターさんはきっと猫好きなのでしょう😻

2位:酒屋ユキマサくん

働き者です。「猫汁」が気になります。

1位:たこ焼きユキマサくん

お分かりでしょうか、タコにたこ焼きを共食いさせようとしています。なかなかのサイコみです。

最後に

あなたの知らないユキマサくんの世界、いかがだったでしょうか?

ユキマサ君を知らない人は好きに、知ってる人はもっともっとユキマサくんが好きになったのではないでしょうか🐈✨

それでは今日はこの辺で!感想もお待ちしています!

Twitterでフォローしてね!

おすすめの記事