こんにちは!今回は好評のコラボ企画です✨

前回は補助金の吉野先生をゲストにお招きしましたが、今回はそのご紹介でビッグゲストを迎えております。

農地転用と言えばこの方!…そう言えばピンとくる方も多いのでは?

そう、今回は【農転の神様 若子昭一先生】がゲストです!

若子先生は愛知県在住という事もあり、今回はzoomで色々貴重なお話を伺いしました!

私自身農地転用についての知識がほぼゼロなので、興味津々です🌱

その一部始終を皆さんにお届けできればと思いますので、さっそくいってみましょう🥳

若子先生ってどんな方?

ご出身は岐阜県で、私もHPを見て初めて知ったんですがなんと東京大学文学部卒業との事です…!

めちゃくちゃエリート😳

学生時代より演劇活動とアルバイトに明け暮れ、大学を8年かけて卒業。

卒業後も数年間は劇団員として活動するも、生活が立ち行かなくなり帰郷。

その後家庭教師派遣会社を経て、司法書士法人へ入社し、10年間ほど補助者として勤務をする中で平成25年の行政書士試験に合格🌸

翌11月に行政書士登録をし、行政書士わかば合同事務所を開業されたとの事です!

個人的には劇団員として夢を追いかけていたのが、今の若子先生を知っているといい意味で意外なギャップを感じました✨

なぜ農転を専門にしたのか?農転ってどんな仕事?

元々働いていた司法書士事務所で、取引先から需要があり自然な流れで農地転用の業務を行う事になったそうです。

なので仕事を取る事自体はそれほど苦労はしなかったものの、当時は情報も少なく仕事を覚えるのに苦労したとか…!

今でこそネットに情報は溢れているものの、それでも農転の情報は限られているので当時の苦労はお察しします🥺

ハウスメーカーに勤めている方や、役所にとにかく聞きまくったそうです!

また実務をする上での注意点としては、

・測量が大変(体力的に)

・車は必須

・太陽光とかはだいたい山奥にあるので行くのがまず大変

苦労した分、農地を転用した後にできた建物を目にすると一番やりがいを感じるとの事でした✨

やはり成果物が目に見えるというのはモチベーションに繋がりますよね!

またマニュアルがない分色々工夫するのも楽しいという事でした😌

忘れられないエピソード

農地転用は毎月締切(ひー!)があり、上旬に設定されてる事が多いらしいです。

たまたまある月だけ農業委員会か何かの都合で2~3日前にずれてた時があり、なにげなく役所に相談のため連絡をしたところ、「あれ、今日ですよ?」と言われて焦りに焦ったことが!

なんとその時点で16時15分頃…💦

想像するだけでも冷や汗が出ますね😨

慌てて添付書類なしで申請書だけ持って役所に走り、自動ドアに頭を挟まれそうになりながらこじあけ(笑)、添付書類は明日持ってくるからと言ってなんとか申請にこじつけたという事があったそうです。

それ以来、毎月〇日と思っていてもきちんと確認するようになったとか…!

慣れてきた時こそ油断は禁物という事ですね😳

農地転用のすすめ

新規参入を考えている新人さん向けのメッセージと、夢のあるお話を聞いてみました。

開業した手はキャパもつかめず低空飛行でしたが、ここ2~3年で売上は毎年倍増し、最初と比べたらなんと5倍ぐらいになってるそうです!

最初はすぐ即答できなかったものも今は専門性が高まったおかげで、顧客への信頼や自信が深まっていったおかげだとか✨

まじめにコツコツやってれば自然と売上もついてくるとの事でした😌

また農地転用というとどうしても田舎のイメージだけど、政令指定都市でも需要はあるので挑戦してみて下さいとのメッセージをいただきました!

お得な情報

本日のゲスト若子先生の出版された、農地転用に関する実務書はこちらです!

「農地転用の手続」何をするかがわかる本ーあなたの土地、眠っていませんか?

https://www.amazon.co.jp/dp/4863676441/ref=cm_sw_r_tw_api_i_QYMCVP95G2VQAAG7G7CC

同業者の方からも大変評判のいい本で、出版直後は売り切れ続出だったのが記憶に新しい方も多いと思います!

農地転用に興味のある方、すでに業務をやられているもののもっと詳しく知りたいという方はマストバイです!!

また若子先生は、農地転用に関するメルマガも発行しております✨

行政書士業務の中でも農転についての情報はあまりない中、その道の第一人者である先生がその知識を惜しげもなく無料で披露してくれるなんて、こんなお得な事があっていいんでしょうか…!?笑

しかもこちら実は若子先生だけじゃなく、開発許可の専門家である中園雅彦先生と2名で共同発行となっています!

一粒で二度おいしい…!これはもはや登録しないとバチが当たるレベルです😂

メルマガ登録はこちらから!↓

https://shigyoseminar.com/nouchi/

最後に

いかがだったでしょうか?

若子先生の人となりが、少しでも伝わったなら幸いです!

zoomでお話していても、終始穏やかな雰囲気でとても話しやすい先生でした😊

次回のゲストもお楽しみに!!

Twitterでフォローしてね!

おすすめの記事