セミナーに参加してみた~さむらい行政書士法人・小島先生 国際行政書士養成講座~

こんにちは!

最近は街を歩いていると、本当に外国人が増えたと思います。

増えたというか、正確にはコロナ前に戻りつつあるというか。

人が少なくて歩きやすい街も恋しい気持ちもありますが、経済的にはインバウンド需要が増えるのは喜ばしいですね✨

入管業務をやられている方なども、コロナ禍では大変だったかと思いますが最近はお忙しいのではないでしょうか😌

今回は、さむらい行政書士法人の小島先生の「国際行政書士養成講座」の実務入門セミナーにお邪魔してきました!

これから国際業務をやりたい、もっと伸ばしていきたいと考えている方の参考になればうれしいです🍀

それではいってみましょう!

「国際行政書士養成講座」って?

当ブログにも何度も登場していただいている、さむらい行政書士法人の小島健太郎先生の主催の講座です!

さむらいさんでは他にも様々な業務の講座を扱ってますが、こちらは代表の小島先生が自ら講師ということと、メイン業務である入管業務についてなので例年定員オーバーするほど大人気なようです✨

今回私が潜入したのは、その本編のプロローグ的な入門編になります。

当日も会場は有料セミナーにも関わらず、席が足りなくて予備の椅子を使うほど大賑わい!

リアル参加だけじゃなくzoom参加の方も数えきれないほどでした😌

どんなことを教えてくれるの?

入門編というだけに、ざっくりとした総論的なものをイメージしてましたが…

いい意味でまったく予想を裏切られました!笑

結論からいうと、めちゃくちゃ濃い2時間でした…!

最初に小島先生からも説明がありましたが、年商1千万以上バリバリ稼ぎたい行政書士の為の超実践的な講座との事です💪

本で学べるようなことや全体像は、自分で勉強してきてねという趣旨かと思われます😌

そんなわけで概要はそこそこに、さっそく今回のテーマである国際結婚・配偶者ビザの実務の講義が始まりました。

ちなみに私のスペックはというと、

・入管業務の経験ゼロ(何度か相談はあったが詳しい方にいつもご紹介している)

・申請取次の新規研修は受講済(だがピンクカードは持ってない)

という、ほぼど素人です…!

そんな私がついていけるかー!?というじゃっかんの不安はありましたが(笑)、そんな思いをよそに実例を交えて講義は進んでいきます。

今回は入門編としてですが、国際結婚のビザの取得についてでした。

実際にあった過去のケースを用いて、申請書や理由書など(個人情報などはもちろんぼかして)も実際に使ったものを用いて教えてくれるのでめちゃくちゃリアルです😳

実務上で注意をすべき点や、裏話的なことも教えてくれるのでこれは貴重だと思います!

休憩時間には小島先生の著書の購入などもできて、なんと通常の半額というお得な価格設定✨

著者ご本人から手渡しで買うことができて皆さん喜ばれていて、ちょっとしたサイン会状態でしたw

また本編で使用するテキストや資料も拝見しましたが、なんとこんなに分厚い…!!

これでもほんの一部のようなので、これは情報量すごそうですね😳

実際に受けてみての感想は?

お世辞抜きで、2時間でここまで教えてくれるの!?という感じでした!

そして私も入管いけんじゃね…!?と一瞬調子に乗りました(笑)

いやもちろんたった2時間受けただけで何言ってんねんですが、それぐらい、講座を最後まで受ければ実務をばっちりマスターできそうと正直に思いました✨

私の知っている先生方で今もめちゃくちゃ活躍している方々も小島先生の講座を過去に受講していたりするのですが、やはり実際に講座を体験してみると人に聞くよりもさらに実感できました☺

そんな小島先生の国際行政書士養成講座の、詳細はこちらです!

https://samurai-law.com/nyukan_next/

リンク先には、過去のこちらの講座を受けて今現在活躍している先生方の声もたくさん載っています!

実際に受けた方が、実名を出して感想を書いてくれているというのは安心材料になりますよね✨

しかもこちらの特色として、ただの座学だけではなく、その後のフォローが半端ないです。

なんとさむらい法人さんの新規のお客様のリアルの面談に同席できたり、入国管理局への在留資格の申請や法務局国籍課への帰化申請にも同行できたりするんです!

また会員は1年間chatworkで講師に質問し放題という特典も。

身近に聞ける人がいないとか、いるけど聞くのは相手の時間を奪うし気が引ける…などという心配もいりません✨

最後に

いかがだったでしょうか?

もちろん有料セミナーなので誰にでも勧められるわけではないですが、本気で入管業務をやりたい!少しでも早く即戦力として稼ぎたい!という方にはお勧めできる内容かと思います。

それでは、少しでも参考になれば幸いです🍀✨

 

 

 

 

Twitterでフォローしてね!

おすすめの記事